2010年03月27日
2010年03月19日
2010年03月17日
2010年03月17日
また一時閉鎖。
昨日から今日まで、ゲレンデ整備のためまたしても閉鎖。明日3/18(木)再開予定だそうです。
今日はまた治部坂に行くか…治部坂も第2ゲレンデの急斜面がどうだか…。
またプルークターンの練習ができる。
とポジティブに考えてみる
(T.T)
2010年03月15日
2010年03月14日
2010年03月11日
2010年03月09日
2010年03月08日
2010年03月03日
まっきー小回り改造計画3
雨でダメージを受けたヘブンス。
いっそ八方に行っちゃおうかとISD(兄)さんと画策したが、嫁さんの拒否権が発動されて、結局ISD(兄)さんはめいほうか野麦に、ボクはいつものヘブンス。
でも雪があるだけでOK!スキー場スタッフさんに感謝。
m(_ _)m
向上心と目的を持って滑れば充分スキーになる。
続きを読む
2010年03月02日
まっきー小回り改造計画2
深夜、凄い雨の音で目が覚めた。
ゲレンデ、どうなっちゃうんだろう…。
ISD(兄)さんからメール着信。
そうか…ダメだったか…。クラウンの壁は厚く高い。乗り越えてしまった滑友A氏の凄さをあらためて感じる。
気がつくと朝で、雨も上がっていた。
ヘブンスの駐車場に行くと、ISD(兄)さんの車があった。
続きを読む
2010年02月27日
2010年02月25日
2010年02月24日
2010年02月23日
2010年02月21日
2010年02月19日
2010年02月18日
燃え尽きた…?
ふじぱらテクお受検のため、朝もそこそこに起きて支度をすませ、あとは車に乗るだけ…という瞬間に突然、何もかもやる気が失せてしまった。
起きてきた嫁さんに「今日やめる」と告げると「あ、そう。」と深くは追求せず、子供たちの朝食作りに台所へ消えていった。
子供たちは学校へ、嫁さんはパートに出て行き、家の中にはボクひとり…ゆっくりコーヒーを飲み、ヘブンスに行こうとして、腰があがらない。
そう言えば最近ギターを弾いていなかったな。親父からもらったMASARU KOHNO 1962 を出してきて弾く。1ヶ月は放置していた割りにチューニングは狂っていなかった。玉置浩二の朴訥とした柔らかい感じの曲を数曲弾いて、さてどうしようかと悩む。
とりあえずギターを車に積み込んで、スキーでも屋外弾き語りでも、どっちでもいけるようにしてヘブンスに向かった。
続きを読む