2008年04月28日
2008年04月27日
2008年04月24日
2008年04月22日
2008年04月18日
2008年04月16日
2008年04月15日
2008年04月12日
2008年04月09日
2008.04.09 八方尾根スキー場
4月9日、ひとりでも八方に行こうと計画。
でも道連れがいた方がよい。
滑友にメールを打とうとしていたら、
クラブの重鎮 IT さんから、カナダに行く前に、
足慣らしでどこかへ行かないかとお誘いが。
では八方で、オネガイシマス。
続きを読む
でも道連れがいた方がよい。
滑友にメールを打とうとしていたら、
クラブの重鎮 IT さんから、カナダに行く前に、
足慣らしでどこかへ行かないかとお誘いが。
では八方で、オネガイシマス。
続きを読む
タグ :スキー
2008年04月06日
2008年04月04日
2008年04月03日
2008年04月02日
2008年04月01日
08シーズン暫定滑走日数トータル58日
3月いっぱいで滑走日数を数えたら42日。
家族で滑ったのは16日。
トータルでは58日を数えた。
これは独身の頃、
自分のために自由に時間を使えたころに匹敵する。
いや、それ以上かも知れない。
だって、明日も家族で行くし、4日も6日も行く。
ヘブンスそのはらSWが3月30日でクローズとなり、
いよいよ白馬方面しかないか、
そうなったら金がかかるしあまり行けないな、
なんて思っていたら、
地元の治部坂が4日まで営業しているではないか。
春スキー料金になっているかもしれない、とサイトを見ると、
営業期間延長で4月7日までやってる~!!
まだまだ釣りモードにはなれそうもない。
家族で滑ったのは16日。
トータルでは58日を数えた。
これは独身の頃、
自分のために自由に時間を使えたころに匹敵する。
いや、それ以上かも知れない。
だって、明日も家族で行くし、4日も6日も行く。
ヘブンスそのはらSWが3月30日でクローズとなり、
いよいよ白馬方面しかないか、
そうなったら金がかかるしあまり行けないな、
なんて思っていたら、
地元の治部坂が4日まで営業しているではないか。
春スキー料金になっているかもしれない、とサイトを見ると、
営業期間延長で4月7日までやってる~!!
まだまだ釣りモードにはなれそうもない。
Posted by まっきー at
20:59
│Comments(4)