ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月20日

インライン17日目

重心移動のコツがわかってきかも。ここが決まるとターンの入りが気持ちいい。

インライン17日目

 
いつものように、プルークターンから。

SAJ的にはもうすでにプルークボーゲンもプルークターンも死語かもしれないが、「谷回りの原則的な運動」はプルークターンでいいかな~なんて個人的には思っている。

足を自分から曲げないこと、重心移動の結果として内足が短くなること、内足を超えて中に入らないこと…ブツブツ念仏のように唱えながら、繰り返す。散歩中の老人が「国体にでも出るのか?」と話しかけてきて、返答に困った。

ここのところ、重心移動で中に入りすぎてナイトウ君になっていたが、「重心移動はここまで」というところがわかってきたような気がして、動画で確認してみても「なんかいいじゃない?」と思えてきた。大回りでも小回りでも、自分の感覚と、動画で見る客観的な部分がリンクしてきたかも。

【動画】


自己満足?いつもの勘違いか。いずれわかる。いつもその繰り返しでこれまでやってきた。こういう試行錯誤もスキーの楽しみのひとつだよな~と思う今日この頃。
 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(インライン)の記事画像
inline-ski 5日目
インライン21日目
インライン16日目
インライン15日目
インライン14日目
インライン13日目
同じカテゴリー(インライン)の記事
 inline-ski 7日目 (2012-05-16 18:18)
 inline-ski 6日目 (2012-05-14 18:18)
 inline-ski 5日目 (2012-05-10 19:29)
 inline-ski 3日目 (2012-05-01 16:46)
 inline-ski 1日目 (2012-04-12 18:50)
 インライン23日目 (2011-11-10 23:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インライン17日目
    コメント(1)